昨今、多種多様な働き方が生まれている中でフリーランスになりたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
時間や場所に縛られることなく、自由なライフスタイルで働けるフリーランスに憧れますよね。
しかし、いざフリーランスになろうとしても
「未経験からでもなれるのかな?」
「どうやったらフリーランスになれるのかな?」
「何から始めればいいのか分からない…」
と悩んでしまう方もきっといますよね。
企業へ雇用される訳ではないので、どうすればフリーランスとして活動を開始できるのか分からないという方は多いです。
そこで今回は、フリーランスになるための5STEPを紹介!合わせてフリーランスになるために習得するべきスキル・能力も解説しますよ。
この記事を読めば、未経験の方でもフリーランスのなり方が分かり、憧れのフリーランス生活を手に入れられるでしょう。
それでは、解説していきます。
【結論】フリーランスは未経験でもなれる
結論から言うと、未経験の方でもフリーランスになれます。
未経験の方で1番心配なのが、「スキルもない状態で仕事を取ることができるのか?」ということですよね。
安心してください。
フリーランスは未経験者でも受けられる案件は多くあるので、問題なく仕事を受注することができますよ。
とはいえ、未経験者でも受けられる案件は言い換えれば、誰でもできる仕事ということになるので、案件の単価は低い傾向が多いです。
フリーランスとして単価を上げて稼いでいくためにはスキルアップが必須になりますよ。
また、フリーランスの仕事の種類について詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてみてくださいね。
→【最新版】フリーランスの仕事一覧から目的別に始めやすい仕事3選を紹介
フリーランスになる前にしておくべき事前準備5選
フリーランスは未経験者でもなれますが、考えなしにいきなり始めるのは要注意ですよ。
「自分でもできそう!」
「さっそく案件を受注しよう!」
と考え、早くフリーランスになりたいがあまりにいきなり行動しようとする方もいるでしょう。
しかし、フリーランスになるには事前の準備が重要となってきます。
計画を立てて事前準備を行うことにより、フリーランスとして良いスタートダッシュが切れるようになりますよ。
フリーランスになる前にしておくべき事前準備は以下の5つです。
- 1.キャリアプランを考える
- 2.仕事内容を決める
- 3.クレジットカード・銀行口座の申請
- 4.保険の手続き
- 5.年金の手続き
それぞれ解説していきますね。
1.キャリアプランを考える
フリーランスになる前にまずは、キャリアプランを考えましょう。
なぜなら、どのようなキャリアプランを立てるかにより今後の働き方、収入が大きく変化してくるからです。
例えば、1年後にどういった仕事をしていたいのかを決めておけば、今の自分とのギャップが見えてくるでしょう。
ギャップを埋めるために何を学べばいいのか、どのような仕事の経験を積むべきなのかが見え、1年間の過ごし方が決まってきます。
また、同時に自分のライフプランも考えるとより具体性が増すのでおすすめですよ。
例えば、「いつまでに結婚して子供は何人欲しい」などが決まれば、いつまでにいくら稼いでおくべきかが見え、働き方も決まってきます。
ライフプランを一緒に考えることにより、キャリアプランをより具体的にし、今後の働き方の計画を立てましょう。
2.仕事内容を決める
キャリアプランを立てられたら、次は具体的に何の仕事をするのかを決めます。
ここでは、キャリアプランにそって学びたいスキルから仕事内容を決めるのも良いですし、すでに前職でつちかってきたスキルを活かせる仕事を選ぶのも良いですよ。
まずは、どのような仕事があるのか調べてみましょう。
仕事ごとに単価相場や必要なスキルが違ってくるため、事前のリサーチを怠らずに行ってください。
フリーランスに向いてる仕事は以下の3つです。
- Webライター
- Webデザイナー
- エンジニア
上記の3つ以外にもフリーランスの方々が活躍されている仕事は多くありますので、調べてみてください。
以下の記事では、仕事内容ごとの平均収入・単価相場を紹介していますので参考にしてくださいね。
→【2021年最新】フリーランスの仕事内容18選を職種別に徹底比較
3.クレジットカード・銀行口座の申請
フリーランスになる前にクレジットカードの申請をしておきましょう。
なぜなら、フリーランスになってからではクレジットカードが作れなくなる恐れがあるからです。
フリーランスは、社会的信用が低くクレジットカードのようなお金に関わる審査では落ちやすい傾向にあります。
フリーランスとして活動していくにあたって、クレジットカードは経理業務など様々な場面で役立つので、作れないといった事態を避けるためにも事前に申請しておくようにしましょう。
また、同時に新たな銀行口座の申請もしておくことをおすすめします。
仕事で使ったお金は、経費として別で管理した方が確定申告や税金関係の証明として提示できるので便利ですよ。
詳しくフリーランスが銀行口座を開設するメリットを知りたい方は、以下の記事で注意点なども合わせて解説されていますので、ご覧ください。
→フリーランスって銀行口座は必要なの?開設方法からポイントまで解説
4.保険の手続き
フリーランスは、国民健康保険や国民健康保険組合といった公的医療保険への加入が必要となります。
そもそも日本では、国民皆保険制度という仕組みが取られており、病気やけがになってしまった人の医療費の1部を働いている人たちで補っています。
したがって、働いている人たちの公的医療保険への加入が義務付けられているわけです。
フリーランスも例外ではありません。
フリーランスの場合は、複数ある公的医療保険の中から自分で選んで加入する必要があります。
フリーランスが加入する保険の種類は以下の4つです。
- 市区町村の国民健康保険
- 国民健康保険組合の健康保険
- 会社の健康保険を任意継続
- 家族の扶養に入る
それぞれの保険ごとに保険料や保証内容が変わってきます。
自分に合った、保険の手続きを行いましょう。
また、それぞれの健康保険の詳しい解説と健康保険の選び方を解説していますので、以下の記事も合わせて見てください。
→フリーランスはどの国民健康保険に入るべき?おすすめの選び方を紹介
5.年金の手続き
フリーランスは保険の手続きと一緒に、年金の手続きも必須となります。
そもそも年金とは、20歳~60歳未満の国民全員に加入が義務付けられている制度です。
年金は、会社員が加入する『厚生年金』と会社員以外の方が加入する『国民年金』に分けられます。
したがって、フリーランスの方は『国民年金』に加入する必要があります。
もともと、会社に勤めていてフリーランスとして独立された方も、厚生年金から国民年金へと切り替える必要がありますよ。
原則として、退社から14日以内に最寄りの市区町村役場で手続きを行う必要がありますので、早めに手続きを行いましょう。
以下の記事では、フリーランスが加入する年金の特徴から、年金の増やし方まで解説していますので、確認してみてください。
→フリーランスが加入できる年金とは?特徴から増やし方までわかりやすく解説
フリーランスになるには5STEP
ここまで、フリーランスになるための事前準備について解説してきましたが、いよいよフリーランスとして仕事を獲得するまでのSTEPを解説していきます。
やはり、一番気になることですよね。
どのような順序でフリーランスとして活動を開始し、仕事獲得に至るのかの道筋を解説していきます。
フリーランスになる道筋は以下の5STEPです。
- STEP1.開業届の提出
- STEP2.青色申告承認申請書の提出
- STEP3.SNSの活用
- STEP4.クラウドソーシングへの登録
- STEP5.エージェントサービスへの登録
それぞれ解説していきますね。
STEP1.開業届の提出
初めに、開業届を提出しましょう。
開業届とは、新たに事業を始める人が税務署に申告する書類のことです。
フリーランスとして働くにあたって、必ずしも開業届を提出しなければならないという訳ではありません。
実際、開業届を提出せずにフリーランスとして仕事をしている人もいます。
しかし、開業届を提出することにより、青色申告が行えたり、事業用通帳が作れるようになったりとメリットが多いです。
したがって、開業届の提出をおすすめしますよ。
開業届は開業してから1ヶ月以内と提出期限が定められているため、早めに提出しましょう。
最寄りの税務署の窓口で受け取るか、国税庁のホームページからダウンロードできますよ。
STEP2.青色申告承認申請書の提出
開業届の提出と一緒に、青色申告承認申請書の提出を行いましょう。青色申告は節税効果が非常に大きく、最大で65万円もの控除が受けられるからです。
青色申告承認申請書の提出は、開業から2ヵ月以内と提出期限が決められているため、開業届と一緒に提出しましょう。
また、青色申告を行うためには、その年の3月15日までに管轄の税務署に青色申告承認申請書の提出が必要なため注意してください。
青色申告の詳しい特徴から申告方法を知りたい方は、以下の記事で解説していますので参考にしてください。
→やらなきゃ損!フリーランスの青色申告の方法からおすすめソフト3選
STEP3.SNSの活用
案件獲得率が飛躍的に上がるので、SNSでフリーランスとして活動開始したことを発信しましょう。
近年SNSが浸透したことにより、フリーランスの営業活動のひとつとして利用できるツールとなりました。
SNSにこれまでの自分の実績を公開することにより、掲載された作品を見た人から仕事の依頼を受けることや企業との出会いに繋がるんですよ。
また、同じくフリーランスとして活動している人たちとも繋がることができます。
フリーランス同士の交流は意外と大切で、良い案件を紹介してもらえる可能性もあるんですよ。
そのため、SNSで自分が持っているスキルを積極的に発信したり、自分が運営するサイトに訪問できるように流入経路を設計しておきましょう。
STEP4.クラウドソーシングへの登録
実績を積み重ね、案件獲得できる量を増やすためにクラウドソーシングサービスに登録しましょう。
クラウドソーシングサービスは、駆け出しのフリーランスでも受注可能な案件を多く取り扱っているため、未経験の方でも案件を獲得しやすいです。
とはいえ、未経験の状態で案件を受注するため、1つ1つの案件の単価は低い傾向にあります。
少ない報酬の中で、1つのサービスのみを利用していては案件獲得できなかった時の生活へのリスクが高くなるため、複数のサービスに登録しておくといいですよ。
当たり前のことですが、納期を守り着実にスキルや実績を積み重ねることができれば、単価アップの交渉ができるようになるでしょう。
また、フリーランスにおすすめのクラウドソーシングサイトについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も合わせて見てくださいね。
→【ジャンル別】フリーランスクラウドソーシングおすすめ10選と口コミ、使い方を紹介 | フリーランスのミカタ
STEP5.エージェントサービスへの登録
案件獲得の効率化や単価を上げるために、エージェントサービスへ登録しましょう。
エージェントサービスに登録することで、あなたの希望に沿った案件をエージェントが紹介してくれるため、営業活動に不安をいだいている方におすすめですよ。
また、エージェントの中には営業活動だけでなく、事務処理や福利厚生などをサポートしてくれるところまであります。
そのため、事務処理が苦手な方でもエージェントへ任せることにより、あなたは自分の仕事に専念できますよ。
おすすめのエージェントサービスを知りたい方は、以下の記事で紹介していますので、参考にしてください。
→ここで決まり!おすすめフリーランスエージェント14選を職業別に紹介
フリーランスになるための習得すべきスキル・能力
フリーランスになるには、仕事のスキル以外にも必要なスキル・能力があります。
これから紹介する習得すべきスキル・能力がないと、フリーランスとして働くにあたって困ってしまうでしょう。
ここでは、習得すべきスキル・能力として紹介しますが、これから紹介するものは個人の素質による部分も大きいです。
これから紹介する能力があるかどうかでフリーランスという働き方が向いているかの判断材料にもなるので、自分にこれから紹介する能力があるかどうか振り返ってみてください。
コミュニケーション能力
フリーランスは自分で仕事を獲得しなければいけないので、クライアントと円滑に仕事を進められるコミュニケーション能力が必須です。
この際大切なのが、以下の3つ。
- 相手が求めていることを会話から汲み取って専門用語を使わずにわかりやすく言語化できるか
- 相手に対して自分のスキルを的確にアピールできるか
- 適切な金額を提示できるか
クライアントは自分でできない仕事をフリーランスに頼みます。
そのため、イラストやプログラミングなどの専門知識を持っていない人も少なくありません。
そこで、フリーランス側は相手の困りごとや依頼したい内容を理解し、専門用語を使わずにわかりやすく説明・提案をする必要があります。
加えて、クライアントに対しては遠慮がちになってしまう人も多いでしょう。
しかし、遠慮をしすぎると、スキルを買い叩かれてしまいます。
したがって、フリーランスはクライアントに対して必要に応じては断るなど、対等にコミュニケーションを取れる能力が必要になります。
スケジュール管理能力
フリーランスは自分で仕事の量や締切を管理しなければいけません。
そのため自分の仕事のペースを把握し、クライアントから提示された締切を守るスケジュール管理能力も必須です。
やはり期限を守れないと信用が下がってしまいます。
せっかく獲得したクライアントから仕事をもらえなくなったり、仕事が獲得しにくくなったりするので、スケジュール管理能力もフリーランスには欠かせません。
自己成長への投資力
先ほど解説したように、フリーランスもスキルアップをしていかないと仕事が得られなくなってしまいます。
そのため、自分が成長するための勉強ができるか、必要に応じては学校に通うなどの労力も惜しまないかなどといった自己成長への投資力も必須です。
正直正社員なら一生平社員でも良ければそのままで良いですが、フリーランスだと一切スキルアップをしないで同じ仕事をこなすという働き方は厳しいでしょう。
そのため、スキルアップのために努力し続けられうかどうかもよく考えて独立してください。
まとめ
今回は、フリーランスになるまでの道筋をSTEP形式で解説してきました。
フリーランスになるためには、事前の準備も大切となってきます。
今回紹介させてもらった5つの準備事項を忘れずに、実行してください。
きっと、あなたのフリーランスとしてのデビューがしやすくなり、フリーランスとしてのキャリアも変わっていきますよ。
事前準備をしたうえで、案件獲得までのSTEPを歩んでいきましょう。
フリーランスになる道筋は以下の5STEPになっています。
- step1.開業届の提出
- step2.青色申告承認申請書の提出
- step3.SNSの活用
- step4.クラウドソーシングへの登録
- step5.エージェントサービスへの登録
上記を参考にあなたのフリーランスライフをスタートしてください。
本記事が、あなたの手助けとなれたら幸いです。