青木 侑甫– Author –
クラウドエンジニア歴4年。
AWS・Azure・GCPなど主要クラウドは一通り触っているが一番得意なのはAWS。
最近ではTerraformでIaCもやっていて、某AWS書籍で執筆の経験も。三度の飯よりクラウドが好き。
-
フリーランスが支払う税金はいくら?計算方法や収入別のシュミレーションも紹介
「フリーランスの税金計算はどうしたらいいの?」「自分の年収によって、どのくらいの税金がかかるの?」「税金を節約してお金を浮かせたい!」 フリーランスとして働き、収入を得ている方々にとって、税金の計算方法は気になるところです。 税金の仕組み... -
フリーランスの青色申告ガイド!メリット・デメリット、やり方も紹介
「そもそも青色申告って何?」「青色申告ってどうやって申告すればいいの?」「いつまでに何の書類を出せばいいの?」 この記事に訪れたあなたはこのような悩みや疑問を抱えていませんか? フリーランスとして活動するようになると自分で確定申告するよう... -
Pythonエンジニアのフリーランス独立ガイド!年収や案件例も紹介
「フリーランスになると、どのくらい収入が上がるの?」「独立するイメージが湧かない…」 フリーランスという働き方に憧れている会社員エンジニアの人は多いですよね。 ただ、収入面や働き方の違いから独立するイメージが湧かず、フリーランスになるべきか... -
Webライターの資格おすすめ5選!実力をアピールする方法も紹介
「ライターになるために必要な資格はあるのかな?」「ライターに有利な資格にはどんな資格があるのか知りたい!」 この記事を訪れたあなたは、このような疑問を持っているのではないでしょうか? 勉強して対策することを考えると、資格の取得には時間がか... -
AWSエンジニアの仕事内容とは?年収や必要なスキル、将来性も紹介
「AWSエンジニアって何する仕事なの?」「AWSエンジニアの年収や将来性が気になる…」「AWSエンジニアへ就職・転職するには何から勉強すればいいの?」 と悩んでいませんか? AWSという言葉は何となく聞いたことがあっても、「AWSのエンジニアってどんな仕... -
フリーランスエンジニアがブログを書く3つのメリット!始め方や成功例も紹介
フリーランスエンジニアとして働いている方の中には、「ブログって書いた方がいいの?」と疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか。 同じフリーランスエンジニアとして働く方のブログを見たり、周囲で書き始めた方の話を聞くと妙に焦りますよね。 ... -
1000万超え?プログラマーの平均年収と収入を上げる方法5選
「プログラマーの年収っていくらなの?」「プログラマーって稼げるの?」「フリーランスと会社員ならどっちが稼げるの?」 この記事に訪れたあなたはこんな疑問を持っていませんか? 近年インターネットやソフトウェアの登場により、IT業界が急速に発展し... -
Rubyが学べる本・参考書おすすめ11選!入門者向けの書籍も紹介
「Rubyを学べるおすすめ本が知りたい!」「本選びに失敗したくない…」「一度勉強したRubyを学び直したい!」 そのような疑問を持ってあなたはこの記事を訪れたのではないでしょうか? 日本人がつくった有名言語「Ruby」。他の言語と比べて習熟難易度が低く... -
退職金がない?Webエンジニアがやめとけと言われる10の理由
近年、技術の進歩によりIT業界へ参入する人口が増えつつあります。そんな中、特に人気であるWebエンジニア。 人気である一方、実際にWebエンジニアに関することを検索すると、「Webエンジニア やめとけ」や「Webエンジニアきつい」といった関連キーワード... -
離職率が高い?Webデザイナーがやめとけと言われる5つの理由
「Webデザイナーはやめとけと周りから反対される…」「どうしてWebデザイナーはやめとけと言われるの?」「Webデザイナーってぶっちゃけならない方がいいの?」 などの理由で、Webデザイナーになりたいけれども不安に感じている方もいるのではないでしょう...