青木 侑甫– Author –
クラウドエンジニア歴4年。
AWS・Azure・GCPなど主要クラウドは一通り触っているが一番得意なのはAWS。
最近ではTerraformでIaCもやっていて、某AWS書籍で執筆の経験も。三度の飯よりクラウドが好き。
-
ReactNativeが学べる本・参考書おすすめ7選!入門/中級/上級別に紹介
「種類が多すぎてどの本を選べば良いのかわからない….」「本を買ってから後悔したくない….」「ReactNativeのおすすめの本を知りたい!」 などあなたは悩んでいませんか? いざReactNativeについて学ぼうと思っても、本の数がたくさんあって何を選んだらい... -
アサインナビの評判・口コミまとめ!他サービスとの違いも紹介
「アサインナビって実際どうなの?」「利用者はどう感じているんだろう…」「他エージェントとの違いがわからない…」 エージェントサービス「アサインナビ」が気になるものの、利用者の口コミを確認してから利用するか判断したい人は多いですよね。 評判や... -
フリーランスエンジニアの時給相場は会社員の1.6倍?時給を5000円以にする方法も紹介
「フリーランスエンジニアの時給ってどのくらい?」「会社員と比較するとどのくらい時給が高いの?」「フリーランスエンジニアとしてさらに時給を上げていくにはどうすればいいの?」 フリーランスエンジニアを目指そうと考えているあなたはフリーランスエ... -
残業地獄?フロントエンドエンジニアがやめとけと言われる5つの理由
「フロントエンジニアがやめとけと言われている理由ってなに?」「実際に働いている人もやめとけと思っているの?」「やめとけと言われると目指すべきかわからなくなる…」 上記のような疑問や悩みが湧いてきていませんか? もしフロントエンジニアを目指す... -
Go言語のGUIとは?特徴やCUIとの違い、アプリ作成が可能かも紹介
この記事に訪れたあなたは、 「GUIって、なに?」「GUIとCUIの違いを知りたい!」「Go言語でGUIアプリは作成可能なのか…」 などの疑問を持っていませんか? 「GUI」は、日常生活で使用される機器に導入されています。人間が快適な暮らすために必要不可欠な... -
エンジニアで単価80万円の仕事は獲得できる?案件内容や獲得のコツも紹介
「エンジニアで単価80万の仕事内容ってなに?」「どのくらいのエンジニアが単価80万の仕事を獲得できてる?」 エンジニア案件の単価は高いという噂はよく耳にするものの、実際にどうすれば獲得できるのか気になる人もいますよね。 そもそもどのような仕事... -
フロントエンドエンジニアに必要な言語11選!おすすめのフレームワークも紹介
これから言語を習得しようとしている人の中には、 「ひとまず、有名な言語や主要な言語を学んでおけばいいよね。」 と思っていませんか?もちろん、主要なプログラミング言語を学ぶのは大切なこと。ただ、言語選びはあなたのこれからを左右する可能性があ... -
フリーランスエンジニアが2000万円を稼ぐ3つの方法!達成者の割合や共通点も紹介
「年収2,000万を稼いでいるフリーランスエンジニアはどれくらいいるんだろう?」「フリーランスエンジニアが年収2,000万稼ぐにはどうしたらいいの?」 会社員では実現しづらい2000万という年収に憧れを抱いているものの、どうすれば稼げるのかイメージが湧... -
フリーランスにおすすめの在宅仕事15選!案件の獲得方法も紹介
「在宅で働ける仕事って何がある?」「在宅仕事はどのように獲得すればいいの?」 好きな時間で働けるうえに、家庭環境が変化しても仕事を続けやすい在宅仕事。 自分にあう在宅仕事でスキルや経験を積み、収入を上げたいと考えるフリーランスは多いでしょ... -
フリーランスWebデザイナーに契約書は必要?書き方やテンプレートも紹介
「契約書ってどうしたらいいの?」「契約書ってなにを書けばいいの?」「そもそも契約書って必要?」 これからフリーランスを目指す方、フリーランスとして独立したての方は、上記のような疑問を持っている方も多いことでしょう。 普通に会社員として働い...