「ITエンジニアを目指すのはやめとけ」といわれる5つの理由【口コミあり】

「ITエンジニアはやめとけと言われる理由が知りたい」
「ITエンジニアは目指さない方がいいの?」
「ITエンジニアになりたいけど、不安になってきた…」

この記事を読んでいるあなたはこのような悩みを抱えているのではないでしょうか?

憧れる人が多く人気な職種ですが、一方ではやめとけと言われやすいのも事実です。

いざITエンジニアを目指そうと思っても、ITエンジニアはやめとけと言われて不安になっている人も多いはず。

そこで今回はITエンジニアはやめとけと言われる5つの理由についてわかりやすく解説します。

実際にITエンジニアとして働いた経験者のリアルな意見や目指すべきではない動機なども紹介していきますよ。

この記事を最後まで読めば、ITエンジニアの実態や目指すべきなのかを自分で理解できるようになるでしょう。

それではどうぞ。

ITエンジニアはやめとけは全員にあてはまるわけではない

結論から言うと、ITエンジニアはやめとけは誰にでも当てはまる訳ではありません。

そもそもITエンジニアになることに反対する人の多くが、労働環境が過酷なブラック企業に就職した人です。

労働時間が長く残業ばかりの割に賃金がそこまで高くない企業が実在するのも事実ですが、しっかりと労働時間を管理し相応の報酬を貰える企業もたくさんありますからね。

むしろしっかりとした企業で働くITエンジニアの人は働きがいや収入面で満足している人が多いと言えるでしょう。

ただ、スキルや技術が伴っていないと働いていくことは難しいため、向上心や覚悟のある人でないと向かないと言われている業界でもありますよ。

ITエンジニアは働く目的や就職する会社次第で働き方は異なります。

そのため、目的や目標がしっかりしていて、あなたが納得できる労働環境の企業に入社できれば充実した生活を送ることは十分に可能なんです。

こんな動機でITエンジニアを目指すのはやめとけ

「ITエンジニアになりたい」
「ITエンジニアに転職を考えている」

という人の中には、おすすめしない動機の人もいます。

ここではITエンジニアを目指す上で絶対にやめたほうがいい動機を紹介しますね。

  • おしゃれでカッコいい
  • 割と簡単に稼げそう
  • 縛られることなく気楽に働けそう
  • 人と関わる必要がなさそう

なぜこのような動機の場合は目指すのをやめた方がいいのか、分かりやすく解説していきます。

おしゃれでカッコいい

ITエンジニアと言えば、カフェでPC片手に仕事をしたり、スーツを着る必要はなく、いつも私服なためなんとなく「おしゃれでカッコいい」イメージを持っている人は多いのではないでしょうか?

このイメージは半分正解です。実際、カフェで働くスタイルの人もいますし、企業によっては私服で出社OKなところもあります。

PCを使った仕事のためか悠々自適なライフスタイルをイメージする人も多いはず。

しかし、実際の仕事内容は地味な作業がほとんどでPC画面とにらめっこしている時間が非常に多いんですよね。

また納期に追われて残業しなければいけないことや細かい修正を繰り返すこともあるため、精神面の強さも試されるでしょう。

そのため、ただなんとなく「おしゃれでカッコいい」イメージという動機でITエンジニアを目指すことはおすすめしません。

割と簡単に稼げそう

「簡単に稼げそうだから」という動機で、ITエンジニアを目指す人は注意しましょう。

IT業界は給料の振り幅があり、実力によって収入が大きく変わる世界です。

例えば、サーバーエンジニアやネットワークエンジニアなどは比較的収入が高い傾向にありますが、誰でもすぐになれるという訳ではありません。

一般の企業と違って、完全に実力主義な業界なのでプログラミング未経験者やスキルの無い人が急に高収入を得られるとは考えない方が良いでしょう。

ちなみに、成長していく過程で勉強や努力が必須となることもお忘れなく。

もちろん経験を積んでスキルを習得していけば収入を増やせますが、最初から簡単に稼げそうという動機でITエンジニアを目指すのはやめておきましょう。

縛られることなく気楽に働けそう

毎日出社する必要が無かったり、場所を選ばず働けるという理由から「気楽そう」と考えていませんか?

確かに、毎日の出社義務が無い企業やカフェで仕事を進める人もいます。しかし、ITエンジニアが縛られることなく気楽に働いているというのは間違いです。

なぜなら、基本的に納期が定められており、常に時間に追われていると言っても過言ではありません。

また、IT業界は仕事の進捗状況をオンラインで管理していることが多いため、実際にどの程度働いているかなどはチェックされていると考えてください。

完全個人のフリーランスでも無い限り、縛られることはなく気楽に働けるということはないのが現実ですよ。

人と関わる必要がなさそう

ITエンジニアは1人で黙々と仕事をするイメージがありますが、実際には人との関わりは必要不可欠です。

プロジェクトを一緒に進めるチームであれば、メンバー同士で意思疎通を図らなければいけませんからね。

また、クライアントとのコミュニケーションも必須となります。 希望や要望をしっかりとヒアリングしなければクライアントの望むものを作れません。場合によっては納期の相談や交渉が要ることも。

このように、ITエンジニアは人と関わることが多いため、コミュニケーション能力が1つのスキルとなる仕事と言えますね。

ITエンジニアとして成功したい、稼ぎたいのであれば、人と上手に関わっていくことが重要になることを覚えておいてください。

現役のITエンジニアの意見は?

実際にITエンジニアとして働いた経験のある方のリアルな意見を3つ紹介します。

それぞれなぜやめたほうがいいのか?を見て、参考にしてみてください。

syo channelさん

こちらの方は知識0の状態からITエンジニアとして働いた経験を元に、当時の働き方や給料、気になる残業時間などの話も詳しくしてくれています。

未経験だと入社後に1ヶ月間の研修を経た後、様々なプロジェクトに派遣される働き方だったようです。

それらの経験を踏まえた上で、知識0の未経験者はITエンジニアを目指すべきではないと語っていますね。

そもそもsyo channelさんは精神的に疲れてしまったことが原因で、やめてしまったとのこと。

やはり、知識面が不足している状態からだと日々の勉強が必須となるので、チャレンジ精神や向上心のある方に向いていると言えますね。

@Vane11opeさん

こちらの方は中学生の「将来なりたい職業」で「ITエンジニア・プログラマー」が2年連続不動の4位という結果を見て、やめとけと意見しています。

詳細は記載されていませんが、言葉の裏には「あなたたちが思ってるほど簡単じゃないよ」と聞こえてきそうな気もしますね。

スキルアップには努力が必須な業界のため、挫折してしまう人も多いですからね。

ただ、一方で最高だからなった方がいいとも言ってますね。最初は辛いことも多いですが、乗り越えた先には充実した生活が送れる夢のある職種でもありますよ。

@moonphase16さん

こちらの方はITエンジニアになる際に知識をつける時間が膨大である点をやめといた方が良い理由としてあげてますね。

未経験者がITエンジニアを目指すには、1から基礎的な知識を勉強しなければいけません。

そのために時間を多く使うのなら、別の道を探したほうがいいという意見も多いです。

ITエンジニアはやめとけと言われる理由5選

なぜITエンジニアはやめとけと言われるのか知りたい方も多いはず。

その理由は以下の5つです。

それぞれ詳しく解説していきますね。

労働時間が長く過酷そうだから

ITエンジニアは長時間労働で、毎日の残業などがあって過酷だと言われた経験のある人は多いのではないでしょうか?

正直、これは事実ではありません。一部の企業により悪いイメージが浸透しているだけで、今では休日や労働時間は整備されている企業がほとんどです。

もちろん納期前の忙しい時期やトラブル対応時などには残業や休日出勤もありますが、どの業種でも言えることですよね。

経験が無いのにイメージだけで言っている人も多いので、全てを鵜呑みにしないよう注意しましょう。

ブラック企業のイメージがあるから

先ほどもお話しましたが、ITエンジニアは労働時間が長い上に賃金が低いブラック企業のイメージが強いです。

そのため、やめとけと言われてしまいやすい傾向にあります。

ブラック企業でITエンジニアとして働いたことのある人の経験談は参考にするべきですが、大切なのはしっかりとした企業を選ぶことです。

労働時間や給料面などの労働環境が整った企業を選べば問題ないですが、もしブラック企業に入ってしまったらすぐに辞めて違う企業を探すことをおすすめしますよ。

転職・離職率が高いから

ITエンジニアは転職・離職率が高いという理由からやめとけと言われやすいです。

厚生労働省の離職率調査によると、IT業界の離職率は9.2%という結果となっていて、実は離職率はそれほど高くはないというデータも出ています。

出典元:-令和2年雇用動向調査結果の概況-

またIT業界は人不足なことが多いため、転職がしやすいのも転職率が高い理由の1つでしょう。

スキルを付け、キャリアアップのために転職する人もたくさんいますかね。

スキルを身に付けなければいけないから

ITエンジニアとして働いていくためには、スキルを身に付けることが必須。

IT業界はスキルが収入に直結するため、実力が無ければ仕事を回してもらえず高収入を得ることはできません。

仕事をこなしながら新たなスキルを身につけるために挑戦を続けることが難しいので、やめとけと言われる理由でもあるんですよね。

しかし、確かなスキルを身に付ければ仕事に困ることはないので、チャレンジ精神がある人は向いている職種とも言えますよ。

日々勉強する必要があるから

先ほどのスキルアップと同様に、日々勉強しなければいけないこともやめとけと言われる理由の1つ。

ITエンジニアと呼ばれるようになるには、最低でも2年以上は経験しなければいけません。それでも足りないくらいです。

一通りこなせるようになっても、専門分野に進むためにはさらに勉強する必要があります。

そのため本当に好きでなければ続けられないと言えますね。

とはいえ、目的や目標がハッキリしていれば頑張れるでしょうし、新しいことが好きな好奇心のある人もITエンジニアに向いているでしょう。

一方、勉強し続けるのが苦手な方や飽きっぽい人はITエンジニアを目指すのはおすすめしません。

それでもITエンジニアを目指したい場合は?

ここまででITエンジニアがやめとけと言われる理由や経験者のリアルな声を紹介してきましたが、それでもITエンジニアを目指したい場合には以下の方法をおすすめします。

まずは、ITエンジニアになる目的・目標を明確にしましょう。なぜなりたいのかやどんな仕事をしたいのかによって勉強方法や企業選びも変わりますからね。

そして、自分にあった学習方法を決めることも重要です。勉強方法は主に以下の3つ。

  • 専門学校に通う
  • プログラミングスクールで学ぶ
  • 独学で学ぶ

しっかりと基礎から丁寧に学びたい人は専門学校、働きながら自分のペースで勉強を進めたい人は独学で学ぶなど、あなたの生活に合わせたスタイルを選ぶと失敗しにくいですよ。

学びながらポートフォリオの作成もお忘れなく。ポートフォリオは自分のスキルや実績を伝えるための作品集のこと。面接時にアピールできる材料となります。

準備が整ったら転職・就職活動を開始しましょう。企業を選ぶ際には労働環境や給料面、人事評価基準などを事前に調べてから受けることをおすすめします。

まとめ

今回は、ITエンジニアがやめとけと言われる5つの理由について紹介しました。

スキルアップや勉強を続ける大変さからやめとけと言われることもあれば、労働時間や残業の多さを理由に言われることもあります。

しかし、ITエンジニアやめとけは全員に当てはまるものではなく、入社した企業によって大きく異なることを覚えておいてください。

ITエンジニアになるために日々の勉強を頑張れる人には、ぜひ目指して欲しい素敵な職業なので、あなたに合った企業を選ぶようにしてくださいね。

また未経験者からでも目指せるので、「これからITエンジニアを目指したい」という人は今回紹介した方法を参考にしてみてください。