青木 侑甫– Author –
クラウドエンジニア歴4年。
AWS・Azure・GCPなど主要クラウドは一通り触っているが一番得意なのはAWS。
最近ではTerraformでIaCもやっていて、某AWS書籍で執筆の経験も。三度の飯よりクラウドが好き。
-
SQLが学べる本・参考書おすすめ11選!選び方も紹介【レベル別】
最近ではAI(人工知能)などの発達によりデータ分析の需要が高まり、データサイエンティストの職業が注目されてきました。 そんなデータ分析によく用いられるものの一つにSQLがあります。この記事を訪れた人の中には、安定したデータ分析の職業に就こうとS... -
後悔する?グラフィックデザイナーがやめとけと言われる5つの理由
「どうしてグラフィックデザイナーが『やめとけ』と言われるの?」「グラフィックデザイナーを目指すべきか決められない…」 スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ゲームまたはWebなどの広告で魅力的なデザインやキャラクターを見ることがありますよね... -
フリーランスはやめとけと言われる7つの理由!経験者が語る向き不向きとは
「フリーランスって実際どうなの?」「フリーランスになるのは避けた方がいいのかな?」 などの疑問を持っている人は、多いのではないでしょうか。 フリーランスは、時間や場所に縛られずに仕事ができる自由が魅力で、実力次第で収入が向上する可能性もあ... -
C言語が学べる本・参考書おすすめ10選!選び方も紹介【レベル別】
「C言語の本が多くてどれを選べばいのかわからない…」「自分のスキルレベルに相応しいC言語の本はどれ?」 さまざまなOSで動作でき、AIやIoTといった最先端の技術にも利用されるほど汎用性の高いC言語。 C言語を習得しスキルアップをし続ければ、案件を獲... -
Typescriptの副業で稼ぐには?案件獲得の方法や単価を上げるコツも紹介
「Typescriptを用いた副業ってどのくらい稼げる?」「どのようにTypescriptの案件を獲得すればいいの?」 Typescriptは、Javascriptの利点に加え扱いづらい点を修正したプログラミング言語。 Javascriptと高い互換性があるため、Javascriptのフレームワー... -
Rubyの副業で稼ぐには?案件獲得の方法や単価を上げるコツも紹介
「Rubyの副業案件はどのくらい稼げるの?」「どのようなスキルがあれば案件を獲得しやすくなる?」 日本人が開発したプログラミング言語として有名なRuby。コードの記述がシンプルなうえに不明点を調べると日本語での情報が豊富なため、習得しやすい言語で... -
PHPの副業で稼ぐには?案件獲得の方法や単価を上げるコツも紹介
「PHPの副業案件って稼げるのかな?」「どうやって副業案件を獲得すればいいの?」 PHPは習得難易度がそれほど高くないと言われるうえに、Web開発で頻繁に利用されるため、需要が高い言語です。 PHPを習得すれば副業を続けやすく、さらに関連スキルを身に... -
Pythonの副業で稼ぐには?案件獲得の方法や単価を上げるコツも紹介
「Pythonの副業ってどのくらい稼げるの?」「副業案件を獲得するのに必要なPythonのスキルレベルや経歴がわからない」 AIやIoT製品の開発に不可欠なPython。 最新技術を扱う案件は需要があるうえに案件数が豊富なため、Pythonのスキルを磨けば副業で稼ぎや... -
Javaの副業で稼ぐには?案件獲得の方法や単価を上げるコツも紹介
「未経験から稼げるってほんと?」「Javaの副業案件ってどんな仕事があるの?」 Javaは楽天市場やスマートニュースといった有名なアプリやシステム開発に利用される、世界的に人気の高いプログラミング言語です。 需要や案件数が豊富であるものの、Javaの... -
Workship(ワークシップ)の評判・口コミまとめ!他社サービスとの違いを紹介
「ワークシップってどんなエージェントなの?」「利用者の口コミが知りたい!」 数多くあるエージェントサービスのなかでも「Workship(ワークシップ)」が気になるものの、特徴や案件の獲得方法などわからない点があり、利用すべきか決めかねてる人もいます...