青木 侑甫– Author –
クラウドエンジニア歴4年。
AWS・Azure・GCPなど主要クラウドは一通り触っているが一番得意なのはAWS。
最近ではTerraformでIaCもやっていて、某AWS書籍で執筆の経験も。三度の飯よりクラウドが好き。
-
フリーランスの確定申告ガイド!やり方やおすすめの会計ソフトも紹介
フリーランスとして活動していくにあたって、年末の1大行事として確定申告がありますよね。 これからフリーランスとして活動していこうとしている方にとっては、馴染みがないからこそ、 「確定申告ってどうやればいいの?」「どういった準備が必要なの?」... -
残業が当たり前?組み込みエンジニアがやめとけと言われる5つの理由
「組み込みエンジニアがやめとけと言われている理由ってなに?」「実際に働いている人もやめとけと言っているの?」「自分の目指すべき職業なのかわからない…」 あなたは上記のような疑問や悩みを持っていませんか? 組み込みエンジニアがやめとけと言われ... -
AIに奪われる?Webプログラマーがやめとけと言われる5つの理由
「なぜWebプログラマーがやめとけと言われているの?」「実際にWebプログラマーとして働いている人もやめといた方がいいと思っている?」「やめとけと言われていることを知ると目指すべきか決められない…」 上記のような疑問や悩みを抱えていませんか? 職... -
フリーランスエンジニアの案件獲得マニュアル!方法から必要なスキルまで
「フリーランスエンジニアが案件を獲得するにはどうすればいいの?」「継続的に仕事が獲得できるイメージが湧かない...」 収入面や自由な働き方に憧れ、フリーランスへ独立しようと考えている会社員エンジニアは多いですよね。 ただ、会社員エンジニアでは... -
フリーランスになるには?未経験から独立する5STEP
昨今、多種多様な働き方が生まれている中でフリーランスになりたいと考えている方も多いのではないでしょうか? 時間や場所に縛られることなく、自由なライフスタイルで働けるフリーランスに憧れますよね。 しかし、いざフリーランスになろうとしても 「未... -
責任重大?バックエンドエンジニアがつらいと言われる5つの理由【口コミあり】
「バックエンドエンジニアの仕事ってつらいの?」「他の職業と比べてもつらいのかな?」「つらい仕事と聞いて不安だけど、対策はあるの?」 この記事に訪れたあなたは、このような悩みを持っていませんか? ITエンジニアと聞くと、プログラミングしてサー... -
未経験からインフラエンジニアになる4STEP!おすすめの勉強方法も紹介
「インフラエンジニアになりたいけど、経験がないけどできるのかな?」「インフラエンジニアって難しいのかな?」「未経験からインフラエンジニアになる方法を教えて!」 確かにインフラエンジニアって聞くと難しいことをやっている技術者という印象を受け... -
責任重大?セキュリティエンジニアがつらいと言われる5つの理由
「セキュリティエンジニアってなんでつらいと言われているの?」「実際に働いているセキュリティエンジニアもつらいと感じているの?」「つらさを乗り切る方法ってあるの?」 セキュリティエンジニアを目指そうと考えているあなたは上記のような疑問を抱え... -
インフラエンジニアの仕事内容とは?魅力や経験者の口コミも紹介
「インフラエンジニアについて知りたい!」「インフラエンジニアの仕事内容ってなにをするの?」「インフラエンジニアに将来性はあるの?」 などあなたはこのような疑問や悩みを抱えていませんか? プログラミングのスキルが英語に並ぶほど人気があるスキ... -
Go言語とは?特徴やできること、需要・将来性をわかりやすく解説
技術の進歩によって次々と開発されていくプログラミング言語。その中でも高い人気を誇る「Go言語」。 この記事に訪れたあなたは、 「Go言語ってなに?」「Go言語はどのような場面で使われるの?」「Go言語を習得する方法は?」 などGo言語に関する基本的な...